大手プロバイダのSo-net(ソネット)。
光回線サービスの販売で有名なSo-netですが、会社としては他にどんなことをしており、評判はどうなのでしょうか?
この記事では、世界最速レベルのNURO光でも有名なSo-netについて、解説します。
目次
So-netって、そもそもどんな会社なの?
正確には、So-netは会社名ではありません。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する、インターネットプロバイダ事業の名称です。
1995年(平成7年)に設立後、ポストペットで一躍話題となったこともある、歴史と信頼のある会社です。
会社名からピンときた方も多いかもしれませんが、SONYグループの子会社にあたります。
日本国内のISPの中では、OCN、Yahoo!BBに次いで、日本第3位の老舗ISPです。
So-netって、何をやっている会社なの?
世界トップレベルの速さを誇る、光回線サービス「NURO光」をはじめ、企業向けのクラウドサービスやモバイル回線事業などを行っている会社です。
CSR(利益追求ではなく、倫理的観点から社会貢献する責任があること)活動にも積極的な会社で、ピンクリボン活動や、森林整備活動、熊本地震災害義援金活動などを行っています。
夏休みには子どもを対象としたプログラミング体験教室を開くなど、So-net自身の経験・知識を生かした、So-netらしい社会貢献活動も行っています。
同業界の中では、どんな会社なの?
世界最速レベルの光回線サービスNURO光を提供している会社なだけあって、サービスの開発力・技術力・品質は日本でもトップクラスと言えるでしょう。
事業規模の点で比較しても、OCN、Yahoo!BBに次いで、日本第3位を誇ります。
市場が飽和しつつある光回線業者の中で、すでに抱えている顧客数(光回線ユーザー)があり、他社には無い最新の光回線技術(NURO光)を持っていますので、今後の伸びしろが期待できる企業だと言えるでしょう。
So-netは、どんなインターネット回線サービスを提供しているの?
So-netが提供しているインターネット回線サービスには、以下のとおりです。
●auひかり×So-net
●NURO光
この中でも特に、日本国内ではSo-netだけが使用している最新技術「GPON」を利用した光回線サービス「NURO光」が、現在売り上げをどんどんと伸ばしています。
最新技術を使った、NURO光ってどんなサービスなの?
NURO光は、日本初の最新技術「GPON」を使用した、最大2Gbpsの超高速光回線サービスです。
NURO光の一番のセールスポイントは、ズバリ「速さ」。
現在日本で普及しているフレッツ光やauひかりの場合・最大1Gbpsですから、単純にNURO光は2倍の速度が出るということになります。
例えば、映画1本分相当の2GBのダウンロードなら約30秒でおわるほど、快適な高速光回線サービスなのです。
NURO光の月額料金はいくら?
NURO光の月額料金は、5,217円です。
回線利用料、プロバイダ料金、無線LAN、セキュリティがついて、月額5,217円です。
対象エリアは、北海道/関東/東海/関西/九州で、契約時にかかる費用には、工事費と契約事務手数料があります。
もちろんネット回線の他に、光電話などのオプションを追加することも出来ます。
NURO光公式のキャンペーン申し込みは、契約時にクレジットカード必須となっています。
クレジットカードを作ったことが無い方や、どうしてもクレジットカードを使いたくない方には、優良代理店として有名なアウンカンパニーのキャンペーンがおすすめです。
【NURO光公式】キャンペーン中なら、45,000円キャッシュバック!!
NURO光公式ページでは、現金45,000円のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンが実施中です。
NURO光公式キャンぺーンの場合、キャッシュバックの受取りは開通から4か月後と、かなり長く待つ必要があります。
そこで最短でキャッシュバックを受けられるキャンペーンがないか調査したところ、優良代理店として有名なアウンカンパニーのキャンペーンを見つけました。
現在、アウンカンパニーが行っているキャンペーンなら、『追加オプションなし・ネット回線のみ申込』で3万円キャッシュバックが受けられます。
優良代理店として有名な理由は、『最短・開通1か月後のスピード対応』ですが、キャッシュバック手続きはNURO光公式よりも簡単で確実、電話で振り込み口座を伝えるだけなので、キャッシュバックのもらい忘れもありません。
クレジットカードを持っていない方や、キャッシュバック受取り手続きが面倒な方には、このアウンカンパニーのキャンペーンがおすすめです。