目次
NURO光6GsとNURO光10Gsのサービス内容
NURO光の6Gsと10Gsについて、サービス内容や料金、提供エリアをまとめました。
NURO光6Gs | NURO光10Gs | |
---|---|---|
回線速度 | 最大6Gbps | 最大10Gbps |
月額料金 | 5,243円 | 5,743円 |
提供エリア |
北海道 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉) 東海(愛知、静岡) 関西(大阪、兵庫、奈良) 九州(福岡)の一部エリア |
|
建物種別 | 戸建・5階建以下のマンション | |
特典・キャンペーン | ワンコイン特典 1ヶ月目無料、2~3ヶ月目550円 事務手数料無料(3,000円) |
|
公式ページ | NURO光6Gs/10Gs公式ページ |
最大6Gbps/10Gbpsの世界最速回線のNURO光
『NURO光6Gs』『NURO光10Gs』は、通常のNURO光2Ggpsの3~5倍の回線スペックがあります。
NURO光6Gsは、最大速度が上り下りともに6Gbpsです。
NURO光10Gsは、最大速度が上り下りともに10Gbpsとなっています。
NURO光6Gs/10Gsの月額料金は高め
『NURO光6Gs』『NURO光10Gs』は、通常のNURO光2Gbpsよりも月額料金が高めに設定されています。
NURO光6Gsは月額5,243円、NURO光10Gsは月額5,743円です。
通常のNURO光2Gbpsプランは月額2ギガ(3年契約プラン)5,200円~なので、月額料金だけでみると通常プランよりも550円~1,000円高く設定されています。
ただし、月額料金は550円~1,000円割高なのに、回線スペックは3~5倍になると考えると、6Gs/10Gsプランはコスパの良いサービスと言えるかもしれません。
NURO光6Gs/10Gsの対応エリアはNURO光2Gbpsと一緒
NURO光6Gs/10Gsの対応エリアは、北海道、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)、東海(愛知、静岡)、関西(大阪、兵庫、奈良)、九州(福岡)です。
また利用できる建物種別は、戸建て・5階建て以下のマンションとなります。
■NURO光6Gs/10Gsの対応エリア
北海道
関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)
東海(愛知、静岡)
関西(大阪、兵庫、奈良)
九州(福岡)
2023年9月現在のところ、上記の都道府県が対応エリアです。
実際に利用できるかどうかはNURO光6Gs/10Gs公式ページから、対応エリアチェックを行って確かめるのが良いでしょう。
NURO光6Gs/10Gsの特典・キャンペーンは月額割引
NURO光6Gs/10Gsの特典・キャンペーンは、月額料金が割引されるのと、契約時に必要となる事務手数料が無料になります。
NURO光6Gs | NURO光10Gs | |
---|---|---|
月額割引 | 1ヶ月目:無料 2ヶ月目:550円 3ヶ月目:550円 4ヶ月目以降:5,243円 |
1ヶ月目:無料 2ヶ月目:550円 3ヶ月目:550円 4ヶ月目以降:5,743円 |
事務手数料 | 無料 | |
得する金額 | 合計17,729円割引 | 合計19,229円割引 |
月額割引特典・キャンペーンの適用で、初月無料、2~3ヶ月目の月額料金は550円になります。
この月額割引特典・キャンペーンによって、NURO光6Gsは合計17,729円割引、NURO光10Gsは合計19,229円の割引となります。
なお別記事「NURO光の最新特典・キャンペーンTOP3」でも解説していますが、下り最大2GbpsのNURO光なら高額キャッシュバックも可能(45,000円)ですが、NURO光6Gs/10Gsでは今のところキャッシュバック特典・キャンペーンは行われていません。
最大6Gbps/10Gbpsは、契約しても大損!?デメリットは?
NURO光6Gbps/10Gbpsは、世界レベルで比較しても圧倒的最速スペックです。
現在提供されている、一般家庭向けネット回線の中でも世界最速レベルで、NURO光6Gs10Gsよりも速いサービスはほぼ存在していません。
しかし、そんな高スペックが一般家庭向けに必要と言えるでしょうか?
NURO光6Gs/10Gsのデメリット(1)実際に必要な速度は、下り最大2Gbpsで十分まかなえる
NURO光6Gs/10Gsのデメリット1つ目は、『実際に必要な速度は下り最大2Gbpsで十分まかなえる』です。
従来のNURO光下り最大2Gbpsプランであっても、何十GBもの大きなデータのダウンロードや、4K等の高画質動画を再生することは可能です。
そのため、NURO光6Gs/10Gsじゃないとできないことは、ほとんど存在していないと言えるでしょう。
もちろん今後であれば、4K/8K動画やIOTの技術が進んでいき、超ハイスペックなNURO光6Gs/10Gs回線が必須となる日もいずれ来るとも言えるでしょう。
なお、実測できちんと速度の出ているネット回線をお探しの方には、別記事「【実測データで比較】本当に速いネット回線TOP3!」にて解説していますので、合わせてご覧ください。
NURO光6Gs/10Gsのデメリット(2)使いこなすためには接続機器の交換必須
NURO光6Gs/10Gsで速度を使いこなすためには、接続機器の交換や知識が必要です。
NURO光6Gs/10Gsの超ハイスペックな速度に対して、今現在一般家庭向で使われているパソコンではスペックが追いついておらず、ほとんどの場合でLANカード交換が必須となります。
またLANケーブルに関しても、カテゴリ7以上のLANケーブルが必要です。
LANカードやLANケーブルの交換については、ある程度の知識が必要となりますし、交換費用も1万円以上かかると見込まれるため、ほとんどの人にはハードルが高く感じられるかもしれません。
そのような点を考えると、従来のNURO光2Gbpsの方が45,000円キャッシュバックも行っており、お得度も高く感じられ、最終的に満足できる可能性が高いと言えます。
NURO光6Gs/10Gsのデメリット(3)キャッシュバックなしでお得度低め
NURO光6Gs/10Gsプランは、キャッシュバック特典・キャンペーンを行っていません。
従来の下り最大2GbpsのNURO光なら、NURO光公式特典・キャンペーンを申し込むことで、45,000円キャッシュバックを6ヶ月後にゲットできます。
同じインターネット回線を契約するにしても、どうせならキャッシュバックをもらえる方がお得度が高いと言えるでしょう。
以上のような理由から、NURO光6Gs/10Gsプランにはキャッシュバックがなく、月額料金も高いため、ほとんどの人は月額料金も安くてキャッシュバックを受け取れる・下り最大2GbpsのNURO光の方がお得と言えるでしょう。
まとめ:NURO光10Gs6Gsは契約しても大損!?特典・キャンペーンもほぼなくてお得度低め…
ここまでNURO光6Gs/10Gsプランについて解説してきました。
NURO光6Gs/10Gsプランは、月額料金が高く設定されている割に、実際に必要な速度は2Gbpsプランでも十分まかなえるため、あまりオススメできません。
また、NURO光2Gbpsプランで行われているような45,000円キャッシュバックも行われておらず、お得度も低く感じられると言えるでしょう。
さらに、NURO光6Gs/10Gsプランの圧倒的な速度をしっかり出すためには、接続機器の交換が必須となります。
以上のような理由から、一般的な動画やゲームを楽しみたい方には、接続機器交換の必要もない2GbpsのNURO光で十分と言えるでしょう。