NURO光のレンタルONU(光回線終端装置)には当たりハズレがあります。
現在最強の大当たり機種は、NSD-G1000T(オプションのスマートセットに契約する必要あり)ですが、それ以外のONUは『速度が遅くなるダメ機種』なのでしょうか?
このページでは、
・NURO光のONU、全7機種の解説
・当たりONUを100%レンタルする方法
・ハズレONUを無料で交換する方法
・スマートセットなしで最強ONUを使う方法
・NURO光の速度を引き出すコツ
を解説しました。
目次
NURO光のONU、全7機種の解説!当たり・ハズレの違いは超大きい?!
NURO光のレンタルONUは全7機種。
最強機種のNSD-G1000Tは、NURO光契約時に、オプションのスマートセット申し込みにチェックすれば100%レンタルできます。(それ以外の方法ではレンタル不可)
NSD-G1000Tを含めた、2023年12月現在の当たり・ハズレはこんな感じです。
無線LAN規格 (無線最大速度) |
当たりハズレ | |
---|---|---|
NSD-G1000T |
a/b/g/n/ac/ax (4800Mbps) |
大当たり!! |
FG4023B |
a/b/g/n/ac (1300Mbps) |
当たり! |
HG8045Q |
a/b/g/n/ac (1300Mbps) |
当たり! |
ZXHN F660A |
a/b/g/n/ac (1300Mbps) |
当たり! |
HG8045D |
a/b/g/n (450Mbps) |
ハズレ… |
HG8045j |
a/b/g/n (450Mbps) |
ハズレ… |
ZXHN F660T |
a/b/g/n (450Mbps) |
ハズレ… |
当たり・ハズレ機種の違いは、無線LANのスペックです。
1番大当たりのNSD-G1000Tは、最新のIEEE802.11ax(Wi-Fi6)に対応しており、最大速度は4800Mbps。当たりの3機種はIEEE802.11ac(Wi-Fi5)に対応しており、最大速度は1300Mbpsです。
可能なら当たり機種を引いておきたいところ。
それ以外のハズレ3機種は、古い無線LAN規格IEEE802.11n(最大450Mbps)までにしか対応していません。速度スペックで比較すると、当たり機種とハズレ機種では約3~10倍の差があります。
最近では、スマホやタブレット、ゲーム機、スマートスピーカーなど無線LANで接続する機器は山ほどあるので、当たり以上を引くのがオススメです。
最強スペックのNSD-G1000Tを100%レンタルする方法
既に解説した通り、最強スペックのONU、NSD-G1000Tを100%レンタルしたいなら、NURO光のスマートセットに契約する必要があります。
最強スペックのONUを100%レンタルできる。
スマートセットは、スマート電子錠のQrio Lockをレンタルできる月額700円のオプションで、必ずNSD-G1000Tをレンタル可能ですが、3つほど注意点があります。
- 6ヶ月の最低契約期間がある
- 6ヶ月以内の解約は5,000円の違約金が発生
- NURO光契約時しか申し込めない(あとから追加契約不可)
意外と忘れられがちなのが、3つ目の『NURO光契約時しか申し込めない(あとから追加契約不可)』です。NURO光をWEB契約する際に同時申し込みする必要があり、電話申し込みなどでは契約できないので最強スペックのONUが欲しい場合は十分注意しましょう。
●スマートセットのサービス内容
商品名 Qrio Lock(キュリオロック)
初期費用:0円
月額レンタル料金:700円
最低利用期間:6ヶ月
最低利用期間内の解約違約金:5,000円
主な機能:ハンズフリー解錠、オートロック
なお、「最強ONUは欲しいけど、スマートロックいらない…」という場合は、解約してもONUを没収されることはありません。
別記事「NURO光スマートセットを解約するとONUは没収?!」でも書いている通り、解約タイミングによって5,000円の違約金が発生するので、そこだけ注意すれば途中解約するのもアリでしょう。
余談ですが、NURO光は特典・キャンペーン選びも重要です。
2023年12月現在、1番お得にNURO光に申し込むなら45,000円キャッシュバックをもらえるNURO光公式キャッシュバックがオススメ(他より2,000円~10,000円程度高額)です。
ハズレONUが来ちゃった…場合は、交換可能?
NURO光を契約すると、無料で無線LAN機能付きのONUが無料レンタルできます。
他社のインターネット回線だと、無線LANルーターは550円~1,000円程で別料金がほとんどのため、NURO光の無料レンタルはかなりのメリットと言えるでしょう。
NURO光のONUはランダムで送付されるが、交換可能
NURO光を契約すると、無線LAN機能付きONUが無料でレンタルできます。
通常、NURO光で貸し出されるONUは全部で6種類で、どの機種か選ぶことはできず、ランダムで自宅に届きます。
6種類のONUは、無線LAN規格のどれに対応しているのかがちがっており、貸し出される中で1番最新規格のIEE802.11ac(Wi-Fi5)規格に対応している当たり機種、FG4023B/HG8045Q/ZXHN F660Aを引きたいところではあります。
もしハズレ機種のHG8045D/HG8045j/ZXHN F660Tを引いてしまった場合は、NUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話して「無線速度が遅い」と言えば交換可能です。※※2015年9月以前から契約している場合は1万円の手数料が発生。
どの機種が届くかわからず、万が一ハズレ機種のONUを交換する手間があるかもしれない…とすると「最初から当たり機種を貸してよ!」と思う方も多いかもしれません。
【注意】こんな場合は交換を断られる!
先に挙げたとおり、NURO光のONUはNUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話すれば交換が可能です。
しかし、頼み方次第によっては交換を断られるケースも想定できるため、以下のような理由で交換をお願いするのはやめましょう。
●NUROサポートデスクに交換を断られてしまう例
・ONUの色は白色がいいので、FG4023Bに交換してください!
・部屋のインテリアに合わせたいので、HG8045Qに交換お願いします!
・設置場所のサイズにぴったりなので、ZXHN F660Aに交換してください!
上記断られる例は、あくまでも自己都合でONUの交換を望んでいるため、サポートデスクに断られてしまう可能性が高いです。
逆に断られにくい例としては、「速度がぜんぜん出なくて困っているのでONUの交換をお願いします!」と言うような頼み方が良いでしょう。
最強スペックのNSD-G1000Tに交換は可能?
NURO光のONUは、「速度がでない!」という理由なら、NURO光サポートデスクに電話して交換してもらえます。
しかし交換してもらえるONUの種類は6種類で、最新スペックのNSD-G1000Tに交換することはできません。
最新スペックのNSD-G1000Tは、NURO光のスマートセット(スマートフォンでカギを操作する端末のレンタル)を契約した人のみが無料レンタルできる型番です。
そのため、通常のNURO光契約者はNSD-G1000Tに交換することは出来ないのです。
NURO光でしっかり速度を出すためのポイントは?
別記事「【実測で比較】本当に速度が速いネット回線TOP3!」で比較している通り、NURO光は数あるネット回線の中でもトップクラスに速い平均速度(2023年12月現在のデータだと平均463.87Mbps)が出ています。
しかし、NURO光のスペックを活かして速度をしっかり出したいなら、以下のポイントは抑えておいた方が良いでしょう。
- 当たりONUをレンタルする
- できれば有線接続する
- セキュリティソフトの見直し
NURO光で速度出すポイント(1)当たりONUをレンタルする
NURO光でレンタルできるONUは6種類あります。
どのONUが貸し出されるのかは分からないため、ある種くじ引きをするように当たりハズレがあると言えるでしょう。
そんな中でも当たりなのがIEE802.11ac(Wi-Fi5)規格に対応している機種で、FG4023B/HG8045Q/ZXHN F660Aです。
もしも、ハズレ機種HG8045D/HG8045j/ZXHN F660Tを引いてしまった場合には、NUROサポートデスクに「通信速度が出ません!」と電話して、当たり機種のいずれかに交換してもらいましょう。
NURO光で速度出すポイント(2)できれば有線接続する
速度重視なら、NURO光のONUとパソコンを有線接続するのがオススメです。
通常パソコンとONUとの接続は、無線LANもしくは有線ケーブルで接続することになります。
有線接続は、文字通りケーブルを接続して、パソコンをインターネットへ接続する方法です。
一方無線接続では、ケーブルを使わずに無線LAN通信でパソコンをインターネットへ接続するため、ONUとパソコン間の通信環境によっては、接続が不安定になる恐れがあります。
無線LAN接続の場合、接続する距離や家具の配置、同時に何台接続するのかなど、様々な要素で通信が不安定になる場合があるため、それら不安要素がない有線接続の方が速度が出やすいと言えるでしょう。
NURO光で速度出すポイント(3)セキュリティソフトの見直し
別記事「NURO光で使えるNURO光 Safe(2年/期間なしプランのみ無料)は地球最強!?」でも解説しているとおり、NURO光に加入すると無料で使えるセキュリティソフトがNURO光 Safe(2年/期間なしプランのみ無料)です。
セキュリティソフトは、パソコンがコンピューターウイルスに感染してしまうのを防いでくれる他、パソコンの状態を常に監視してくれているため、セキュリティソフト次第ではパソコンの通常動作が重くなってしまう場合があります。
しかし、NURO光のセキュリティソフト・NURO光 Safe(2年/期間なしプランのみ無料)なら、高性能なのに動作が軽い点にも定評があります。
「無料のセキュリティソフトを使ってる!」という人の場合、せっかくNURO光に無料で付いてくる高性能セキュリティのNURO光 Safe(2年/期間なしプランのみ無料)がありますので、無料セキュリティからNURO光 Safe(2年/期間なしプランのみ無料)に切り替えるいいチャンスと言えるかもしれません。
まとめ:NURO光のONUには大ハズレがある?ランダムで届くONUの交換をする方法!
この記事では、NURO光でレンタルできるONUの当たりハズレについて解説しました。
NURO光のONUには当たりハズレがあり、当たりの機種はFG4023B/HG8045Q/ZXHN F660Aです。
ハズレ機種はHG8045D/HG8045j/ZXHN F660Tで、もしもそれらハズレ機種を引いてしまった場合、NUROサポートデスクに電話すれば交換してもらえます。
交換してもらう際は、「通信速度がぜんぜん出なくて困っています!」と言う風に、あくまで自己都合ではなく、通信速度が出なくて困っている点をアピールして交換してもらいましょう。