世界的に超人気のPS5。
SONY系の光回線、NURO光なら、特典・キャンペーンでプレゼントしてもらえる…のでしょうか?
NURO光では、歴代PSシリーズ(PS VitaやPS4、PS VR)をもらえる特典・キャンペーンが行われていたので期待したいところですが…2023年6月現在、PS5プレゼントは存在しません。
もしやってても、お得じゃないかも。
もちろん、今後実施される可能性はありますが、じつはPS5プレゼントのお得度は金額的にイマイチなのでやめた方が良いかもしれません。※金額的には45,000円キャッシュバックの方が高額になる
このページでは、
・NURO光にPS5プレゼントはある?
・PS5特典・キャンペーンをやる可能性は?
・じつはPS5プレゼントは金額的に損かも!?
など、NURO光のPS5プレゼント特典・キャンペーンについて解説しました。
目次
NURO光のPS5プレゼント特典・キャンペーンは…存在しない!
結論から言うと、2023年6月現在、NURO光のPS5特典・キャンペーンは存在しません。
発売したばかり(PS5は2020年11月12日発売)というのもありますが、「世界中で売り切れ続出のPS5を、NURO光加入でプレゼントしまーす!」というのは、発売直後の在庫状況的に考えて、あまり現実的とは言えないでしょう。(売り切れ続出で安定供給が難しいと予想される)
欲しいなら、キャッシュバック⇒購入が現実的。
ニュースなどで見た人もいるかもしれませんが、ネットオークションやフリマアプリや10万円以上もの値段で高額転売されているような状況のため、NURO光でPS5プレゼントが実施される可能性は高くありません。
とは言っても、PS5プレゼント特典・キャンペーンは高い確率で行われるハズです。
ただし、NURO光でPS5プレゼントが実施される可能性は高い!
現在、NURO光でPS5プレゼントはやっていません。
しかし、過去に実施された特典・キャンペーンでは、PSシリーズのプレゼントはバッチリ行われてきています。NURO光がSONY系列の光回線ということもあってか、PSシリーズのプレゼントはある意味で定番特典・キャンペーンと言えるのです。
特典・キャンペーン内容 | |
---|---|
NURO光公式 |
・PS Vitaプレゼント ・PS4+ソフト1本プレゼント ・PS VRプレゼント |
アウンカンパニー |
・PS4プレゼント |
スローダイニング |
・PS4プレゼント ・PS VRプレゼント ※PS VRは抽選方式 |
アシタエクリエイト ※NURO光の特典・キャンペーン全終了 |
・PS4プレゼント |
このようにNURO光公式をはじめ、アウンカンパニーなどの代理店で携帯ゲーム機のPS VitaやPS4などのプレゼント特典・キャンペーンは行われてきた実績があります。
また、PS5の価格はディスクドライブなしのデジタル・エディションが39,980円、Ultra HD Blu-rayディスクドライブありのモデルが49,980円です。
プレゼントになる可能性はけっこう高いハズ。
別記事「NURO光で1番お得な最強特典・キャンペーンはどれ?」で解説している最高額のキャッシュバックが45,000円なので、金額的に考えて、少なくともデジタル・エディションはプレゼント対象になり得ます。
実際、NURO光で実施されていたPS4プレゼントでは、スタンダードモデルのPS4がプレゼント対象となっていました。(4K対応のPS4 PROは、プレゼント対象外だった)
(1)NURO光がSONY系列の回線
(2)PS系プレゼント特典・キャンペーンは過去にも実施
(3)PS5の価格的にプレゼントになり得る
ということを考えると、将来的にNURO光でPS5プレゼントは実施されるハズ!
ただし、PS5特典・キャンペーンは金額的にお得とは言えないかもなぁ…
PS5プレゼントは金額的に損!?キャッシュバックと比較すると…もったいないことが判明!
現状でNURO光でPS5プレゼントはやってませんが、過去の傾向などから考えると今後実施される可能性は十分にあります。
しかし、PS5プレゼントは金額的にお得ではないかもしれません。
仮にPS5プレゼントが実施された場合、過去の実績から言ってプレゼント対象になるのはPS5デジタル・エディション(高額ディスクドライブがついてない39,980円のモデル)になる可能性が高いです。
キャッシュバック | PS5プレゼント |
---|---|
45,000円 (NURO光公式キャッシュバック |
PS5デジタル・エディション (39,980円相当) |
中には「無料でPS5がもらえるならお得じゃん!」と考える人もいるかもしれませんが、金額的に考えるとキャッシュバックの方がお得になります。
つまり、PS5が欲しい人でも、キャッシュバックをもらう⇒PS5を購入する方が金額的にお得になる可能性が高いのです。
長らく在庫切れが続いていたNintendo Switchのように、「PS5どこ行っても売ってないよ~」というような状況が起きるなら、プレゼントでもらうのもアリかもしれませんが、基本的にPS5プレゼントは金額的にビミョーになる可能性があります。
・PS5がどこにも売ってない(プレミア価格がついてる)
・好きなソフトが1本つく
・5,000円相当の周辺機器がつく
・光学ドライブ付のPS5(49,980円)をもらえる
こういった条件が付かない限りはキャッシュバックを選んだほうがお得です。
「最新人気ゲーム機をプレゼント!」と聞いてテンションが上がる人もいるかもしれませんが、もしも特典・キャンペーンが実施された場合は、このあたりは冷静に見極めた方が良いでしょう。
まとめ:NURO光にPS5特典・キャンペーンはある?
『予約開始後9秒で売り切れ』といったニュースも流れている世界的に超人気のPS5(PlayStation5)。
「NURO光申し込みでプレゼントしてもらえないかなぁ」と期待している人も少なくないかもしれませんが、2023年6月現在の所、NURO光のPS5プレゼント特典・キャンペーンは存在しません。
(1)NURO光がSONY系列の回線
(2)PS系プレゼント特典・キャンペーンは過去にも実施
(3)PS5の価格的にプレゼントになり得る
こういったことを考えると、遠くない未来にPS5プレゼントが開始される可能性は高いと思われますが、実際どうなるかは未知数です。
また、仮にPS5プレゼントが実施された場合、金額的にお得じゃない可能性もあります。
PS5のラインナップは2種類。
光学ドライブなしのPS5デジタル・エディション(39,980円)と、光学ドライブ付きのPS5(49,980円)がありますが、おそらくプレゼント対象となるのはデジタル・エディションの方でしょう。
もしデジタル・エディションがプレゼントになった場合、お得なのはキャッシュバックです。例えば、NURO光でトップクラスに高額な45,000円(NURO光公式キャッシュバック)をもらった場合、PS5プレゼントよりキャッシュバックの方が約5,000円程度お得になります。
過去のPS4特典・キャンペーンには、縦置きスタンド(2,000円相当)や好きなソフトを1本プレゼントといった『補填策』もありましたが、それでもキャッシュバックの方がお得だったため、PS5もそうなってしまう可能性も少なくありません。
そのため、実際にPS5プレゼント特典・キャンペーンがスタートした際には「どっちの特典・キャンペーンの方がお得なのか?」は見定めた方が良いでしょう。